LINEでカンタン 予約システム >> 詳細はこちら

ネイルサロン開業に必要なもの【開業資金・費用】

このサイトは広告を掲載しています

ネイルサロンを開きたいけど、開業資金はどのくらいかかるの?具体的にいくらかかるのか知りたい。

そんな「ネイルサロンの開業資金」についてお話しします。

目次

開業資金は人によって違う

結論からいうと、人それぞれです。

なぜなら、かかる費用が違うからです。
人によってここが全然ちがいます。

費用のたとえ

  • 家賃(初期費用や仲介手数料も)
  • 広告代(ホットペッパーなど)
  • ジェルなどの材料
  • 机などの備品

他にも細々ありますが、大きいものだとこのあたり。

中でも家賃は比率がおおきい。
かかる費用のほとんどがこれです。

家賃が高ければその分、開業資金はたくさん必要。
自宅サロンなど、家賃がなければ開業資金は抑えられます。

人の話を参考にしすぎない

開業資金はいくらか。
ネットを検索すると色々な意見がでてきます。

A「私は100万で開業しました!」
B「私は500万ほど用意しました」

→「なるほど、じゃあ最低100万あれば開業できるのか!」

そうではありません。
AとBではおそらく状況が違うからです。

自分の状況にあてはまらない人の話を参考にしても、意味はありません。

シュミレーションをしてみる

じゃあどうしたらいいのか。

それは、シュミレーションをすることです。
参考にするのは数字ではなく、シュミレーションのやり方です。

ひとつの例として、私の開業資金をあげます。

私が実際かかった費用

  • 家賃…70万
  • 広告代…10万
  • ジェルなどの材料…40万
  • 机などの備品、他いろいろ…40万
  • 貯蓄…100万

ざっくりこのくらいです。
このような内訳で、開業費用として260万円用意しました。

翌月分の家賃・保証金(預けておくお金。敷金みたいなもの)・仲介手数料など。
全て含めた家賃が、この金額です。

しばらく売上がなくても大丈夫なように、貯蓄も必要です。
私はこれも「開業資金」として設定し、最初からネイルサロン用の口座に入金しておきました。

材料と備品に関しては、いらなかったなあと思うものが結構あります。
もうちょっと慎重に選べばもっと抑えられたと思います。

そんなわけで、私の具体的な開業資金はこんな感じです。
繰り返しますが、あくまで真似してほしいのは、シュミレーションをするという事です。

数字が見えると行動に移せる

実際にこうして数字をだしてみると、行動しやすくなるものです。
具体的なイメージができるようになるからですね。

数字が見えた後の考え方

  • 開業資金をいくら集めるのか。
  • 集めるために、何をするのか。

いま何をしたらいいか、どうやって集めたらいいかが具体的にはっきりします。
それにむかって行動を起こします。

もしシュミレーションしてみて、「わ、無理だ高すぎる」と思った場合はこう考えます。

開業資金を抑えたい時の考え方

  • 実際に集められる金額に抑えるために、何をいくらに設定するか。
  • 集めるために、何をするのか。

開業資金をいくらにするか、先に決めて逆算します。
集められる金額でやりくりするために、家賃をいくらにするか、材料をいくら以内で納めるか。

ただ、無茶苦茶な設定はだめですよ。

「六本木にネイルサロンを出したいけど、開業資金抑えたいから家賃5万以内」

これじゃ実現はしません。

六本木がいいけど資金が足りないなら、集める方法を考える。
家賃5万がいいなら、その家賃の物件がある地域に変える。
それでも六本木がいいなら、他にかかる費用をかなり抑える。(←それでも家賃は毎月かかるので、無理はやめたほうがいいです)

自分の譲れないポイントと、現実的な金額をすりあわせる為にやるのが、シュミレーションです。
ざっくりでいいので、まずはシュミレーションしてみてください。

sena(せな)
ネイルサロンオーナー / ネイリスト
サロン勤務しつつ、独立で開業を学ぶ→個人ネイルサロン開業。ブログは経営ノウハウ・開業のやり方などを、ネイリスト目線で発信しています。
励みになります
  • URLをコピーしました!
目次