ネイルサロンの開業届や確定申告を簡単に >> 詳細はこちら

個人事業主ネイリスト・ネイルサロンの青色申告申請書書き方【わかりやすく解説】

ねいりすと

ネイルサロンを開業する時の、青色申告承認申請書の書き方が詳しく知りたい!

前回の開業届の書き方につづき、今回はネイルサロン・ネイリストの青色申告承認申請書について、画像つきでわかりやすく解説します。

せな

ネイリストブロガーのせなです。サロンを開業したいネイリストさんむけに情報を発信しています*
青色申告承認申請書は、開業届と一緒に提出するのが楽でおすすめですよ!

目次

ネイルサロンの青色申告承認申請書の書き方

それでは早速記入していきましょう!

せな

控え用の画像を使って解説していますが、提出用・控え用でどちらも書くことはどちらも一緒です。

まずは左上の赤丸の部分から。

__税務署長 __年__月__日提出

「 ___税務署長 」欄は、提出する税務署の名前をかきます。

自宅がある住所を管轄する税務署になります。

せな

国税庁のホームページなどで確認しましょう。

「 年月日 」には、提出する日の日付をかきます。

提出する日が決まっていない場合は、あけておいて直前に記入しましょう◎

続いて右上の欄です。

納税地

「 〇住所地・〇居所地・〇事業所等 」の住所地にチェックをつけます。

そして自宅の住所と、連絡のとれる電話番号をここに記入しましょう。

せな

電話番号は携帯でもOKです!

上記以外の住所地・事業所等

自宅のほかに、物件やテナントを借りてネイルサロンを開業する方は、ここに物件の住所・電話番号を書きます。

専用の電話番号がなかったり、まだ番号を取得していない場合、未記入でかまいません。

先ほど記入した自宅でネイルサロンを開業する場合も、未記入で大丈夫です。

氏名・印鑑・生年月日

自身の氏名・フリガナ・生年月日を記入し、印鑑を押します。

職業・屋号

「 職業 」はネイリストネイルサロンなど、ネイルをやることがわかれば大丈夫です。

「 屋号 」は、ネイルサロンの場合、サロンの名前を書くことがおおいです。

もちろん、自分で好きに決めてOKです。

せな

まだ決まっていない場合や、シェアサロン内などでサロン名を持たずに営業する場合は、未記入でかまいません。

続いて、真ん中から下にいきましょう。

〇年分以降の所得税の申告は~…

申告をはじめる年度を記入します。

今年の分から申請をする場合は今年を、記入しているのが1月や2月で、前年度の分から申請したい場合は昨年を記入します。

1 事業所または所得の〜…

複数の店舗がある場合などに「〇〇支店」「〇〇出張所」などその名称や所在地、電話番号などを書きます。

1つしかない場合、空欄で構いません。

2 所得の種類

ネイルサロンを開業する方で、不動産や山林の所得がなければ「 事業所得 」の〇にチェックをしてください。

3 いままでに青色申告〜…

今まで青色申告承認の取り消しを受けた事があったり、承認の取りやめがなければ「 」にチェックでOKです。

4 本年1月16日以後〜…

新しく個人事業主になる場合、ここに開業日を記入します。

せな

今までも事業をやっていた場合は空欄で構いません。

5 相続による事業〜…

誰かから相続を受けたのではなく、新しく自分でネイルサロンを開業する場合「 」にチェックを入れます。

6 その他参考事項

(1) 確定申告の簿記の方法を選びます。

青色申告をして最大65万の控除を受けたい場合、「 複式簿記 」にチェックをいれます。

10万円の控除でいいというかたは「 簡易簿記 」にチェックしてください。

(2) つける帳簿の種類を選びます。

青色申告=複式簿記にする場合は「 現金出納帳・売掛長・買掛帳・経費帳・固定資産台帳・預金出納帳・総勘定元帳・仕訳帳 」に〇をつけます。

白色申告=簡易簿記の場合には「 現金出納帳 」にのみ〇をつけてください。

せな

あとは空欄でOKです!お疲れ様でした◎

青色申告承認申請書の入手方法

開業届は、国税庁のホームページからダウンロードできます。

直接最寄りの税務署にいってももうらことができます。

せな

全て同じ書類形式なので、どこで手に入れてもOKです♪

青色申告承認申請書はいつまでに提出するのか

新規で個人事業主として開業したばあい、開業した日から2ヶ月以内に提出します。

税務署にいくのが面倒、という人は、freee(フリー)という会計ソフトを使えば、自宅からでもかんたんに提出ができます。

確定申告時にも役立つソフトなので、freee(フリー)で提出するのもおすすめですよ◎

せな

確定申告については、こちらの記事を参考にしてください。

また、開業届と青色申告承認申請書は、どちらも開業日からすぐに提出がひつような書類です。

記入内容がかさなっている部分も多いので、一緒に提出すると手間が省けますよ。

せな

開業届の書き方はこちらで解説しています

青色申告は、税金の控除が受けられるとてもメリットがおおきい制度です。

使わなければ損をするだけなので、しっかり申請書を提出し、確定申告にそなえましょう。

\ 公式サイトをチェック /

sena(せな)
ネイルサロンオーナー / ネイリスト
サロン勤務しつつ、独立で開業を学ぶ→個人ネイルサロン開業。ブログは経営ノウハウ・開業のやり方などを、ネイリスト目線で発信しています。
励みになります
  • URLをコピーしました!
目次